ホーム > お知らせ

お知らせ

「IT技術者のためのメンタルヘルス・マネジメント研修」~心理学をベースとしたメンタルヘルス手法を学ぶ~(オンライン)(R7.11.10-11)

 本研修は、パワハラやセクハラ等が問題となっている昨今を踏まえ、心の管理法を習得する心理学から考えられたメンタルヘルス・マネジメント手法を学びます。
 心理学を基礎から学ぶことにより、個人の立場から具体的な行動レベルの知識を習得することができ、また、管理監督者の立場からもメンタルタフネスを指導する方法や実際に起こり得る具体的な職場での対処法を学ぶことができます。

■達成目標
・メンタルタフネスについて正しく理解する
・メンバーの仕事の状況や気持ち、体調を把握でき、指導·育成につなげることができる
・不調者に対して適切な対応ができるようになる

■開催概要
[日 程]令和 7年 11月 10日(月) ・ 11日(火) 各 13:00 - 17:00
[方 法]Zoomによるオンライン開催
[対 象]・メンタルヘルス・マネジメントを身に付けたい方

[内 容]
(1) 心理学の基礎
(2) 心理学の応用
(3) メンタルヘルス・マネジメント
(4) 自分を知ろう
(5) 職場で起きやすいハラスメント対策
(6) 職場でのコミュニケーション方法ビジョンの策定 ほか

[受講料] 37,000円/名(税別)(税込 40,700円)

〈お申込〉
メールでお申込みいただけます。
詳細は、以下の案内チラシをご参照ください。

〈お問合せ先〉
浜名湖国際頭脳センター 米良・佐藤
jinzai@hamanako.co.jp /TEL 053-416-4002

■案内チラシ:25年11月IT技術者のためのメンタルヘルスマネジメント研修 ご案内
(PDF:447KB)