
「アンガーマネジメント×褒め方叱り方トレーニング」(オンライン)~怒りの感情をコントロールし、多様性受容を養うコミュニケーション術~(R7.12.15)
現代の職場では、人それぞれの価値観を尊重した適切なコミュニケーションが組織の成功と健全な労働環境の維持に欠かせない要素となっています。
本研修は、参加者がアンガーマネジメントの基礎知識を習得し、怒りの感情を適切にコントロールする方法を学ぶことを目的とするものです。部下や後輩を効果的に指導し、褒めることと叱ることのバランスをとったコミュニケーション技術を高めることを目指します。
■達成目標
・怒りの感情について正しい理解をする
・怒りの感情のコントロール方法を学ぶ
・様々な分析により、自身の怒りを知って対処法を学ぶ
・叱り方(注意・指導)を学ぶ
■開催概要
[日 程]令和 7年 12月 15日(月) 13:00 - 17:00
[方 法]Zoomによるオンライン開催
[対 象]アンガーマネジメントについて基礎知識を学びたい方
[内 容](1) 怒りの感情のコントロール
(2) 怒りの感情をコントロールするテクニック3つ
(3) 部下、後輩への叱り方(注意・指導)を学ぶ
(4) 叱ると褒めるでモチベーションアップ
(5) 総合演習
*詳細は、案内チラシ「カリキュラム」をご参照ください。
[定 員] 12名
[講 師] 田渕真理子氏(セイ・コンサルティング・グループ(株) 専務取締役)
[受講料] 20,000円/名(税別)(税込 22,000円)
〈お申込〉
メールでお申込みいただけます。
詳細は、以下の案内チラシをご参照ください。
〈お問合せ先〉
浜名湖国際頭脳センター 米良・佐藤
jinzai@hamanako.co.jp /TEL 053-416-4002
|