
[無料] マネジメントゲーム体験セミナー~会社の動きと数字のつながりを学ぶ~(R7.7.30)
~会社の動きと数字のつながりを学ぶ~
企業にとって利益を出し続けることはとても大変なことです。利益が全てではないものの、利益を出し続けていかないと会社を存続できないのも、また事実です。
利益を出す方法はいろいろあると思いますが、そのベースにあるのが「社員が利益のことを知り、利益を意識して仕事をする」ことです。それにより社長や責任者が何を伝えようとしているのかの理解が早まるなど組織としてのメリットが考えられます。 「マネジメントゲーム研修」はそれを具現化するための研修ツールです。 今回、本研修の体験を通じて会社の動きと数字のつながりを知り、仕事を進める上での参考としてもらうためのセミナーを開催します。あわせて、マネジメントゲーム研修の説明を行い、各社での導入の参考としていただきます。
【概要】 ■日程 7月30日(水) 13:30~17:00 ■会場 浜松市市民協働センター「はまこら」(浜松市中央区中央1-13-3) ※会場は変更になる場合があります ■対象 ・社員教育の計画や実施に関わる方(人事教育担当者ほか) ・部下に「数字に強くなってほしい」と感じている管理職・リーダー層 ・若手中堅社員に“経営感覚”を持たせたいとお考えの方 ・社内研修の導入を検討しており、まずは内容を体験したい方 など ■内容 (1)なぜ今、社員に「利益感覚」が必要なのか 企業が求める「安定して利益を出すこと」は、とくにこれからの企業にとっては経営層だけでなく社員一人ひとりの関わりが大切であることについてお伝えします。 (2)マネジメントゲーム体験 マネジメントゲームの狙いや考え方の説明から、“経営”1期分の体験を通じて会社の動きと数字のつながりを学びます。 (3)マネジメントゲーム研修のご提案 マネジメントゲーム全体のカリキュラムや費用、お客様の声などをご説明します。 ■定員 12名(1社最大2名まで) ■受講料 無料
■お申込 メールにてお申し込みいただけます。詳細は以下の案内チラシをご参照ください。 ・申込〆切 7月18日(金) *キャンセルの場合は、事前にご連絡ください。
[お問合せ] 浜名湖国際頭脳センター 米良・佐藤 jinzai@hamanako.co.jp /TEL 053-416-4002
■案内チラシ: 25年7月[無料]マネジメントゲーム体験セミナー ご案内 (PDF:701KB)
|